ドラマ 学び 家事

2020年まとめ!家政夫ミタゾノ2016年の知って得する家事情報!掃除編

第4シーリーズ!

2020年家政夫のミタゾノ始まりましたね!

もう、第4にもなるんですね。2016年~始まり(第1シリーズ)、2018年(第2シリーズ)、2019年(第3シリーズ)、2018年からは毎年放送されていたんですね!

家政夫のミタゾノを見ると、いつも思っちゃう。今までの家事情報が見直したい!!って。その時、へぇ~って思いながらやらずに終わる。もしかしたら今役立つ情報があるかも知れないと思い調査してみました。

お掃除編でまずは2016年度分振り返りたいと思います。

 

スポンサーリンク

家政夫のミタゾノ汚れの落とし方

コップについた水垢の落とし方

歯磨き粉研磨剤!ラップに歯磨き粉をつけて、汚れている部分を擦る、その後水で洗い流すだけ。

 

 

壁紙などについた手垢の落とし方

セスキ炭酸ソーダ水を作ろう!セスキ炭酸ソーダは皮脂・手垢・タバコのヤニの油分を落とす効果が高く水に溶けやすいため、スプレーで使うのが最適!
セスキ炭酸ソーダ水を吹きかけ、繊維の細かいメガネ拭きで拭けば、壁を傷つけずに汚れを落とせます。最近は粉で売っているので洗剤を作るのもお手軽ですね!

 

 

網戸の汚れの落とし方

重曹水も作っておこう!要らなくなったボディ用のナイロンタオルを重曹水を含ませ網戸を拭く。コレだけでめっちゃキレイになるんです。
ナイロンタオルの凹凸が網戸の目の汚れをかき出してくれるんですよ。

 

 

タイルの目地についた黒カビの落とし方

固まり注意!塩素系漂白剤(ハイター)と片栗粉を1:1で混ぜ、カビの上に塗り、上からラップをかけて乾燥を防ぎ、30分置いた後、水で流すだけ!
ハイターだけでは、流れ落ちちゃいますものね。片栗粉を加えてカビに密着させること大事ですね。でもお湯で流す時、片栗粉が固まってしまうので要注意です。

 

 

畳のカビの落とし方

畳に直接スプレーはしないこと!水(200cc)にクエン酸(小さじ1)を加えてスプレーボトルに入れ、ふきんにスプレーし、そのふきんで畳の目に沿って拭き、その後はから拭きしてカビ・ダニ予防をする。

 

 

 

2020年家政夫のミタゾノお掃除編まとめ

重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ水を使ってお掃除しよう!

役割分担が違うので、どんな役割をしてくれるかを知っておこう。

 

重曹は、油汚れと研磨剤としても使われています。

クエン酸は、キッチンや浴室の水あか、洗面台の石鹸カス、トイレの尿汚れ(または尿石)などのお掃除におすすめです。

セスキ炭酸ソーダは、重曹と同じ役目ですが重曹より少し洗浄力が強いです。
でも、重曹と異なり、水によく溶けるので研磨剤としては使えません。

 

これを知ってるだけでも、どのお掃除に適してると判断できますね!

 

スポンサーリンク




-ドラマ, 学び, 家事

Copyright© すきなもの、きになるもの , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.