とうとうやってきました。インフルエンザの季節が・・・
私も去年、予防接種をしているのにも関わらずインフルエンザにかかりました。
インフルエンザのしんどさは、なった人にしか分からないしんどさがあります。
普通の風邪とは、大違いです!!
インフルエンザにかからない為にインフルエンザを知っておきましょう!
Contents
インフルエンザがうつる人とうつらない人があるって本当?
インフルがうつりやすい人とうつりにくい人の差って何?
この差って何★今気になる…インフルがうつる人とうつらない人の差に上地も衝撃SP
2019年12月10日(火) 19時00分~20時00分
是非とも、インフルエンザが流行する前に押さえておきたい番組です!
わずか2時間で菌がどこまでひろがるかの衝撃実験ありの恐怖の番組です(笑)
インフルエンザの感染ルートは大きく分けて2つ
接触感染と飛沫感染
主には、飛沫感染と言われているそうです。
飛沫感染は、インフルエンザにかかっている人のくしゃみや咳が周囲に飛びちり、周りの人の呼吸器に直接入り込み感染を起こしてしまうのです。
接触感染は、インフルエンザのウイルスが飛沫し汚染された物に触れ、手に付着することで感染します。手に付いたウイルスを目や鼻、口にもっていくことによって粘膜からウイルスが入り込むのです。
なので、インフルエンザが流行る時期は、ドアノブや電車のつり革など要注意です!ウイルスに触れてしまう恐れが高いからです。
空気が乾燥しているとウイルスは長く感染力を保ちます!
一回のくしゃみで、唾がとぶのは3M
電車で、インフルエンザ感染者がくしゃみすると、半径3Mはみんな感染しちゃうんだって!
必ず人ごみに行く時はマスク必須です!!
髪の毛が長い人も要注意!
インフルエンザの予防接種をしているのになぜかかってしまうの?
インフルエンザの予防接種をしたからといってインフルエンザにかからない注射ではないからです。
あくまでも予防の為のものです!
効果には個人差があるから、予防接種を打ってても効かない人もいます。
しかも、インフルエンザ予防接種の効果が出るのは接種してから2週間後です。
さらにいえば、効果が得られるのは5ヶ月間といわれています。
・人ごみに出かける時は必ずマスクをする!
・免疫力が低下しないように不規則な生活をしないこと!
・身体を健康状態にしておくこと!
もし、家族の誰かがインフルエンザに感染してしまったら・・・
大人は隔離ができても、子供の隔離は不可能に近いです。ほぼ諦めるしかありません。
我が家で私が掛かった時は、おじいちゃんおばあちゃん家に避難でした。
お陰で子供達が掛かることはなかったです。
しかし、全ての人が避難できる訳ではないので、インフルエンザ感染者が家にいる場合はせめてドアノブやトイレなどはアルコール消毒をした方がいいですね!
最新研究!インフルを防ぐ柿の栄養とは?干し柿は最強なんです!
柿って、おばあちゃんおじいちゃんが好きな食べ物ってイメージないですか?
実は私も数年前まで柿が苦手でした。果物を食べるなら他のモノを食べたいと思ってました。
柿の栄養だって、さほど有名じゃないし・・・。
実は、柿の栄養は果物の中でもトップクラスだったんです。
柿に含まれているビタミンCは、グレープフルーツの約2倍、ラズベリーの約3倍もあるそうです!
柿のオレンジ色の色素はβ(ベータ)カロチンという強力な抗菌作用を持つ栄養素を含んでいて、人間の体の粘膜や皮膚の免疫機能を正常に保ってくれるんです。
インフルエンザの感染を予防するには、粘膜と免疫力が重要になります!
だからこそ、インフルエンザが流行る時期に柿を食べると効果が期待できるということなのです。
さらに柿に含まれるビタミンAは、視力低下の予防や視力を正常に保つ働きもあります。
あと、女性に嬉しいのがビタミンAは、皮膚の代謝を高める働きもあるため、美白効果も期待できると言われています。
もっともっと言えば、干し柿が最強なのは!
柿は、食物繊維がとっても豊富な果物です。
それが、干し柿にするとさらにその食物繊維の量が増えるそうです。
便秘の解消に、インフルエンザの予防にしっかり摂っていきましょう!!
林修の今でしょ!講座 3時間SP
2019年12月10日(火) 19時00分~21時48分
インフルエンザを防ぐ柿最強説があります!お見逃しなく!
インフルエンザにかからないためのまとめ
・インフルエンザの予防接種は打たないより、打ってる方が良い!
・外から帰って来たら必ず『手洗いうがい』をしよう!
・不規則な生活をせず、栄養バランスの取れた食事をしっかり取ること!
・人混みに行く時は必ず『マスク』をすること!
・お部屋の中は、湿度50%以上に加湿すること!
・積極的に柿を食べよう!
・万が一、家族に感染者が出たらその時は、ドアノブとトイレしっかり消毒しよう!
予防することは大切です!しっかり予防してインフルエンザから身を守ろう。